スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | |
官邸指示で海水注入1時間中断 初期対応の失敗は人災だった。について2011-05-22 Sun 15:30 明日はお昼からノルディックやる予定。 これからも期待できそうです。 これからも期待できそうです。 官邸指示で海水注入1時間中断 初期対応の失敗は人災だった。 5/16東電発表の資料から官邸の初期対応の失敗が明らかになった。 3/12午後7時4分 真水の尽きた東電は海水の注水を開始。 政府関係者の話では東電側が海水注入を総理官邸に報告したところ官邸側は、 「事前に報告が無い。 何故相談しない。」 と批判したという。 そして、直ちに海水注入を中止するように東電に指示した。 その結果午後7時25分に海水注入が中止された。 そして40分後の午後8時5分に官邸側が再開を指示し午後8時20分に海水注入が再開された。 初期対応で最も重要な注水による冷却を1時間近く中断した事で深刻化を招いた事が明らかになった。 そうそう、海水注入中断ことインターネットでしらべたよ。 原子炉に海水を入れると何故再臨界が起こる可能性があるの?首相の意向で海水注入[ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題] 原子炉に海水を入れると何故再臨界が起こる可能性があるの?首相の意向で海水注入中断…震災翌日に55分間 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1305923297 5/21「みのもんたのサタデーずばっと」① 菅首相の対応について オープニングで、[ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題] 5/21「みのもんたのサタデーずばっと」① 菅首相の対応について オープニングで、菅首相が国会で【太陽光発電】発言を取り上げていました。 岩見隆夫氏 津村啓介民主党衆議院議員(岡山2区) 岡本英子民主党衆議院議員(神奈川3区) 山本一太自民党参議院議員(参議院 群馬) みのさんは、菅首相の姿勢を讃えるようにコメンテーターに発言を求めていました。 しかし、【東電福島原発事故で、首相の意向で海水注 予算委員会での政府民主党の対応 反日TV局では流さない、福島第一原発の人災につい[ニュース、政治、国際情勢>政治、社会問題] 予算委員会での政府民主党の対応 反日TV局では流さない、福島第一原発の人災について、みなさんどう考えますか?政府民主党の生活が一番と言う言葉がどこの国民を指しているのか? http://www.nicovideo.jp/watch/sm14505213 |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |