2ntブログ

Pureで綺麗に!

知らないうちに、ネットショップをつぶしてしまった、OLめぐちゃんの日記

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 |

TPP「説明していない」78.2%について。- 2011.11.09について

あれから1週間。
俺の日で行ってみた。
先週の予定が続きました。



そうそう、TPP交渉参加表明ことインターネットでしらべたよ。
野田総理、TPP参加を表明。 民主党の交渉力なんて最初からアテにはしていません[ニュース、政治、国際情勢政治、社会問題]

野田総理、TPP参加を表明。 民主党の交渉力なんて最初からアテにはしていませんが、 これで日本の官僚たちは、手ごわいアメリカを相手に、国益を損なわない交渉がやれると思いますか? また、交渉を損なうと判断した場合、交渉から撤退できると思いますか? この際、民主党や公務員バッシングなどの回答はナシで、冷静な回答をお願いします。

もし野田総理がTPP交渉参加表明をしたら、山田氏は離党すると思いますか。 何だ[ニュース、政治、国際情勢政治、社会問題]

もし野田総理がTPP交渉参加表明をしたら、山田氏は離党すると思いますか。 何だか、その横に原口氏がいましたが、賛成してた筈だったと思うんですが、 また風見鶏ですか。

TPPでストレスを感じています… 明日、野田が交渉参加表明をすると考えると気持[ニュース、政治、国際情勢政治、社会問題]

TPPでストレスを感じています… 明日、野田が交渉参加表明をすると考えると気持ちがすごく沈んでしまいます。 私には3歳と1歳の子供がいますが、子供達の将来が不安でなりません。 ISD条項という日本に不利な条項も付いてくるそうですね!! マスコミも新聞も取り上げず知らない国民が多すぎます。 私もつい最近まで知りませんでした… 野田は交渉段階でISD条項の存在と内容を国民にちゃんと伝えますかね




いつものめぐちゃん日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<オリンパス上場廃止の危機 多額の損失隠しで(11/11/10)について | HOME | 解任の元社長「日本当局は動き遅い」について>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |